初詣合格祈願情報セキュアド試験          サイトマップ

初詣合格祈願情報セキュアド試験 前提知識

信頼性向上のためのシステム構成

デュプレックスシステム
主系と待機系の2系統で構成され,正常時は主系でオンライン処理を行い、待機系でバッチ処理や開発処理を行う。
デュアルシステム
システムを構成する全装置を二重化し、各系統が同じ処理を行って、その処理の結果を一定時間毎に照合する。
マルチプロセッサシステム
複数のプロセッサで処理を分散するシステム。
タンデムシステム
処理をFEP(通信機能)、プロセッサ(主処理)、BEP(データアクセス機能)の3つの部分に分割し,負荷分散を図るシステム。

初詣合格祈願情報セキュアド バックアップスタンバイ構成

ホットスタンバイ
主系と全く同じ業務システムを最初から待機系でも起動しておき,主系の障害を検知すると直ちに自動的に待機系に切りかえられ処理を続行する方式。
ウォームスタンバイ
待機系にはOSは立ち上げてあるが,業務システムは立ち上げておらず,障害を検知すると業務システムを立ち上げて待機系に切り替えて処理を続行する方式。
コールドスタンバイ
待機系は立ち上げておらず、主系に障害が発生するとOSのロードや業務システムを立ち上げてシステムを切り替える方式。

初詣合格祈願情報セキュアド バックアップサイト

ホットサイト
遠隔地にバックアップに必要な施設を準備し,現用センタと同じシステムを導入しておく方式。
コールドサイト
遠隔地にバックアップ用機器の設置場所を確保しておき,被災時に必要な機器を搬入し代替させる方式。

初詣合格祈願情報セキュアド RAID

ディスクストライピング
データをビット単位あるいはブロック単位に分割して,複数ディスクに分散して格納し,並列アクセスすることにより高速化を図る技術。
ディスクミラーリング
1台のディスクコントローラに2台のディスク装置を並列接続させ、一方のディスクにデータの書き込み、消去、更新などが行われると他方のディスクにも同等の処理が反映される冗長技術。

初詣合格祈願情報セキュアド 耐障害設計

フェールソフト
システムに故障や不良が発生したとき,故障を起こした装置を切り離してもシステム全体が停止しないようにする仕組みのこと。
フォールバック
障害を起こしたシステムを切り離して、処理能力を落としても処理を続行すること。
フェールセーフ
システムの一部に故障や異常が発生したとき、その影響が安全な方向に作動するようにする仕組みのこと。
フォールトアボイダンス
信頼性の高い部品を使用することによって故障発生率を小さくすること。
フォールトマスキング
故障時に自己回復すること。
フールプルーフ
意図していない操作や使用をされても、正当でないデータが入力されたり、故障することがないようにする仕組みのこと。

初詣合格祈願情報セキュアド OSI基本参照モデル

物理層
上位層から渡されるデータを同軸ケーブルや光ファイバなどの伝送媒体を使ってビット伝送を実現する。(ITU−TのI、Vシリーズ)
データリンク層
隣接するノード間のデータ伝送を行い,フロー制御,誤り制御などを行う。(PPP、CDMA/CD、トークンリング)
ネットワーク層
ネットワーク間のコネクションを管理し、データ転送時の経路選択や中継を行う。(IP、ICMP、ARP、RARP)
トランスポート層
下位層の通信網の差異を補い、2つの終端システム間での透過的なデータ転送を行う為に、誤り検出・回復、再送制御、順序制御を行う。(TCP、UDP)
セッション層
終端システム間の会話を円滑に行うために同期制御,全/半二重通信方式などを行う。(HTTP、SMTP、POP)
プレゼンテーション層
アプリケーション層が扱うデータの表現形式を取り扱う。(HTML、MIME)
アプリケーション層
終端システム間で一連の業務処理を実現するために必要なサービスを提供する。(FTP、TELNET)

初詣合格祈願情報セキュアド 通信プロトコル

TCP
通信を行うアプリケーション間で,再送制御、順序制御、コネクション管理を行うコネクション型のプロトコル。
UDP
TCPとは異なり、信頼性を保証する制御は行わないコネクションレス型のプロトコル。
IP
IPパケットを宛先アドレスに従って、相手先まで届けるコネクションレス型のプロトコル。再送制御や順序制御は上位層のTCPが行う。
ARP
IPアドレスからMACアドレスを取得するプロトコル。
RARP
MACアドレスからIPアドレスを取得するプロトコル。
ICMP
IPパケットの伝送路上で何らかの異常が起きたとき、それを送信元に伝えるためのメッセージプロトコル。
SNMP
ネットワーク機器を制御・監視するためにネットワークに接続された機器から必要な情報を収集し、管理するプロトコル。
DHCP
TCP/IPネットワークにおいて、クライアントのIPアドレスを動的に割り当てるプロトコル。
PPP
WANを介して2つのノードをダイヤルアップ接続するときに使用されるプロトコル。サーバと端末間にてユーザ認証などを行う。リンク機能やエラー機能、DHCP機能を持っている。

初詣合格祈願情報セキュアドページTOPに戻る